皆様、こんにちは。
10/28に日本最北端の都市、“稚内市”に行って来ました(^^ゞ
札幌市との距離はなんと、264㎞!!
車で約6時間もかかり、かなり遠かったです…( ̄▽ ̄;)
ですが、新鮮な海産物や酪農が有名で大自然に囲まれた素敵な町でした♪
今回は稚内柔道スポーツ少年団の練習風景・採寸の様子などを載せていきます!
また、柔道衣をご購入してくださった選手にインタビューもさせていただいたので、そちらもご紹介いたします(^^)/
弊社は自社製品のデフィール・柔ジャパン・ミツボシ・ナイスガイを取り扱っており、今回ご購入いただいた方は柔ジャパンとミツボシでした!!
もちろん、採寸の際には手の消毒、マスクの着用を徹底しております。
練習風景
稚内柔道スポーツ少年団は小さい選手から大きい選手までたくさんの人数がいました!!
練習場所も稚内市みどりスポーツパークという、令和2年10月3日にグランドオープンしたばかりの体育館の中にあり、とってもきれいで立派な柔道場でした(*^^*)
先生も一人ひとりに丁寧にご指導していて、選手も一生懸命取り組んでいました!
採寸の様子

弊社は選手だけでなく、保護者の方ともお話をしながら採寸をしております。
「成長期だから大きめに作りたい!」
「その都度体に合った柔道衣を作ってほしい!」
などご希望に応えて採寸致します(^▽^)/
また、ネーム刺繍や金額など詳しくご説明し、お客様が安心できる接客を心がけています!
選手にインタビュー

名前 | |
---|---|
市川 章悟(いちかわ しょうご) | |
学年 | |
中学1年生 | |
得意技 | |
大外刈り | |
柔ジャパンの柔道衣を着た感想 | |
今まで着ているのとは全く違い、着心地が良かった。 | |
今回購入した柔道衣を着てどう頑張りたいか | |
自分の出せる精一杯の力を出して、大会で優勝したい! |
市川選手、ありがとうございました!
ぜひ、今回ご購入いただいた柔道衣で優勝目指して頑張ってください(^▽^)/
最後に
稚内柔道スポーツ少年団の選手・先生・保護者の皆様、撮影のご協力、柔道衣のご購入ありがとうございました!
最後にご案内したSNSのフォロー・ホームページの無料会員登録も宜しくお願い致します(^○^)
また、弊社はリモート採寸やホームページからの柔道衣のご購入も出来ますので、そちらもぜひ、ご利用ください♪