皆様、こんにちは。
弊社は自社製品のデフィールのほかに、ミツボシ、ナイスガイ、柔ジャパンを取り扱っており、
今回お伺いした新得柔道少年団でご購入していただいた商品は全て柔ジャパンでした!(^^)!
新得柔道少年団の、練習風景、採寸の様子などを載せていきたいと思います。
また、柔道衣をご購入してくださった選手にインタビューをさせていただきましたので、そちらもご紹介いたします!
もちろん、採寸を行う際にはマスクの着用・手の消毒を徹底しております。
練習風景
新得柔道少年団では、選手のお母様なども柔道衣を着てご指導していました!
親子で柔道をするなんてとても素敵ですよね(^O^)
この日はとても蒸し暑くて、選手も汗をびっしょりかきながら、一人ひとり
集中して一生懸命取り組んでいました!!
採寸の様子

新得柔道少年団では、たくさんの柔道衣をご購入してくださいました!
こちらの写真は、柔道衣の袖の太さを測っている様子です。
袖の太さは10センチから15センチが規定で、この検査器がスッと入ればOKです!
身巾や袖の長さがちょうど良くても、袖の太さがきつい!!なんて場合は、柔ジャパンだと袖の太さだけを変えることも出来ます(*^-^*)
選手にインタビュー

名前 | |
---|---|
千田 結誠(ちだ ゆうせい) | |
学年 | |
小学5年生 | |
得意技 | |
大外刈 | |
柔ジャパンの柔道衣を着た感想 | |
動きやすかった。 | |
今回購入した柔道衣を着てどう頑張りたいか | |
大会で優勝したい! |
千田選手ありがとうございました(≧▽≦)
ぜひ、今回ご購入いただいた柔道衣で優勝してください!!
最後に
新得柔道少年団の先生、選手、保護者の皆様、柔道衣のご購入、撮影のご協力ありがとうございました。
採寸の際にご案内した、SNSのフォロー、こちらのホームページの無料会員登録もぜひ、よろしくお願い致します!
柔道衣の採寸は、ご連絡いただけるとお伺い致しますが、札幌本社にご来店していただいて採寸することや、リモートでの採寸も行うことができます。
また、ホームページからご購入することも出来ますのでそちらもぜひ、お願い致します(^^♪