皆様、こんにちは。
北海道は雪溶けが始まり、ようやくプラスの気温が続くようになってきました!
さて今回は、小樽市にある桜柔館の練習風景を載せていきたいと思います!
練習風景
桜柔館では、道場に入る前は手指消毒と検温、休憩中は扉を開けて換気、練習中はマスクを着用し、コロナ対策をしっかりと徹底して行っていました。
マスクを着用しての練習は苦しいと思いますが、全員一生懸に稽古をしていました(^_^)/
また、桜柔館は平成8年2月に開館しているため、今年で25年目だそうです!
選手も先生も人数が多く、明るくて活気あふれる道場でした♪
選手にインタビュー

名前 | |
---|---|
櫛井 勇吾(くしい ゆうご) | |
学年 | |
4月から小学6年生 | |
得意技 | |
背負投 | |
柔ジャパンの柔道衣を着た感想 | |
動きが軽やかになった。 | |
今回購入した柔道衣を着てどう頑張りたいか | |
自分より先に入団した友達を投げたい。 |
櫛井選手有難うございました(*^^*)
今回ご購入いただいた柔道衣を着て、お友達を投げれるように頑張ってください!
最後に
小樽桜柔館の先生、選手、保護者の皆様、柔道衣のご購入、撮影のご協力ありがとうございました。
最後にご案内したSNSフォロー、こちらのホームページの無料会員登録もぜひ、よろしくお願いいたします!
また、弊社はリモート採寸やホームページからの柔道衣のご購入も出来ますのでそちらもぜひ、ご利用下さい(^^ゞ